2024/12/21 12:29

最近InstagramやPinterest、テレビ番組などでタフティングの映像を見かけますよね。
多くの作品が公開され、多くの人々がこのクリエイティブな趣味に魅了されてきています!
やってはみたいけどデザイン描けないな。
ほんとに初めから自分にやれるのか?
1人で行ってもいいのかな?
そんなふうに思ってませんか?🤔
本記事では、タフティングやりたいけど...のお悩み?不安?を取り除いていきます!!🫡
▼こちらは初めてタフティングをされた方の作品です。iPhoneなどで手書きで描いたデザインで作成しています!かわいい!!!

まずはじめに
タフティングとは?
タフティングは、糸を布に刺し込んで模様を作る技法です。特に、タフティングガンを使用することで、効率的に作品を制作することができます。タフティングは、柔らかい質感と独自のデザイン性が魅力で、オリジナルラグマットを制作し自分にあったインテリアデザインの一部になります。最近では壁面に飾ったりアクセサリー置きにしたり使用の幅が広がっています!
タフティングに使う道具
1. タフティングガン
自動的に糸を布に刺すための道具。初心者向けのものからプロ用のものまで様々。
2. 布地(タフティングクロス)
タフティングに適した目地のある布。
3. 糸
デザインに合わせた色と質感の糸。
4. 裏地素材
完成した作品をメッシュと滑り止め効果のある糊で仕上げる。
タフティング体験の背中押し
その1.デザインかけないな😵
デザインに不安のあるそこのあなた!気に入った画像をPinterestなどで探してみてください!いろんなアイデアが見つかりますよ!
あとはこんな形が作りたい!そんなイメージをかためるだけであら不思議!デザインの完成!
うちの子ラグ作りたいなー。という方は好きな愛犬愛猫のお写真をトレース(写し書き)してイラストにする!もしくは画像加工アプリなどでイラストに変換!手軽にデザインを作ることができます🙌🏻
手書きのデザインは味があってタフティングで制作するととってもかわいく仕上がります!ぜひ手書きで描いて写真で撮ってご相談ください🫡
その2.初めてでも上手く作れるの?😗
上手く作れるか不安なあなた!!
上手に作れるようにサポートする為に私がついています🫡失敗しても糸を抜いて再度やり直しもできるのです!やっていくうちにすぐ上達しますしそんな不安はすぐに吹っ飛びますよ👍🏻
デザインの段階で再現可能なデザインになるようにご相談のりますし、安心してご連絡くださいませ!初めて制作された方の作品集もInstagramに載せてますがみなさんほんとに上手に作られてます☺️
※今まで完成できなかった人、諦めた方など1人もいません!
その3.一人で行ってもいいのかなー?🤔
実はタフティング体験をされる8割の方が1人でご来店されます!店主もゆるゆるしている方なので緊張もしないと思います笑
しっかり楽しめるようにサポートしますのでほんの少し🤏の勇気を出して遊びに来てみてください!!
新しい出会いで創作意欲が湧いたり新しい趣味に変わったり大きく気持ちが変わるきっかけになるかもしれませんよ🥺
もちろんお友達やご夫婦、ご家族での参加も大歓迎です☺️
少しは挑戦する気持ちの手助けをできたでしょうか?やってみたいけど初めての挑戦は緊張する。不安。そんな事はタフティングに限らずたくさんあると思います。ですが、自分が思った好奇心を少しの勇気で踏み出した先に新しい世界は常に広がっていると思います。(店主は好奇心と行動力、小さな勇気が永遠のテーマ)
新しい自分探しにぜひ遊びに来てください☺️
▼ご予約は公式LINEから